生活保護ガイド

母子家庭、生活保護を受けるメリットとデメリット

生活保護を受ければ、生活が楽になる!など、必ずしも良いことばかりとはいえません。

特に母子家庭世帯ではお子さんのことをいちばんに考えたうえで、生活保護の申請をする必要があります。
そこで、母子家庭で生活保護を申請する場合には、どんなメリットとデメリットがあるのか比較してみました。

母子家庭で生活保護を受給するメリット

  • ・経済的に生活が安定する
  • ・医療費の負担がなくなる
  • ・年金などの税金の負担がなくなる
  • ・給食費など就学中にかかる費用の負担がなくなる

母子家庭で生活保護を受けるメリットは、まずいちばん考えられるのが経済的な面で安定するということではないでしょうか。

なぜなら母子家庭となっていちばんの問題は、何といっても仕事と子育て両立させることが難しく、資格などを持っていなければ、スキルの習得にも時間がかかるためなかなか十分に収入を得る仕事に就くことができないことで悩まれるシングルマザーが多いからです。

ですから、母子家庭で生活保護を受ければ、最低限度とはいえ暮らしが保障されるため、経済面での安定が最大のメリットです。

また、母子家庭で生活保護を受ければ、税金や医療費を負担しなくてよいため、お子さんが小さいうちは、病院にかかる機会が多いので、お金がなくて病院にも通えないという不安がないので安心して利用できます。

母子家庭で生活保護を受けた場合のデメリット

  • ・お子さんのために預貯金が出来ない
  • ・自動車の所有が特別な理由がない限り認められない
  • ・家賃の上限があるため条件に合う借家が選びにくい
  • ・借金や賭け事、贅沢品の購入が限られる
  • ・お子さんに肩身の狭い思いをさせてしまう可能性が大

母子家庭で生活保護を受けた場合のデメリットとして、まずあげられるのが、貯金をすることができないということです。

生活保護費として支給されたものは、お子さんの預貯金などにすることは禁止されています。生活保護費は、生活をするうえで必要最低限の生活をするために支給されているため、貯金に残すお金があってはおかしいと判断されてしまいます。

ですから、母子家庭で生活保護を受ける場合は、預貯金ができないため、お子さんが進学希望した際に、進学のための資金がなく不自由な思いをさせてしまうことになる可能性が高くなるでしょう。

また、生活保護を受ける場合、アパートなどの借家で暮らしている方は、家賃に上限があるので気をつけなければなりません。 そのため、母子家庭で生活保護を考えているなら、お子さんの成長に伴い部屋の数や広さに加えて、音が響かないかどうか?なども考慮して選ばなければならないでしょう。

さらに、生活保護費は最低限の生活を保障するものであるため、借金の返済や賭け事はもちろん禁じられています。娯楽品の購入ももちろん限られます。自動車を持つことも特別な理由がなければ許されません。

ですから母子家庭世帯では、生活保護を受けているがために、お子さんにさまざまな面で我慢をさせなければならならないことが多くなります。友達を羨ましがる部分が出てくる可能性はおおいにあるでしょう。

母子家庭で生活保護を受けるにあたって、まとめ

母子家庭で生活保護を受けることは、経済面でいえば最低限の生活ができる程度に保障されます。

しかし、自動車の所有が認められない、貯金が出来ないなど、自由が利かないことも多くでてくることがお分かりになったでしょう。

特に母子家庭世帯では、あなた1人の問題ではなく、お子さんの進学などの将来のことも考えて申請するかどうか決めることが大切です。

生活保護は経済的なメリットばかりではなく、さまざまなデメリットと見比べて、申請するかどうか選択してください。

母子家庭で生活保護の申請を考えている方へ。お役立てください。
母子家庭での生活保護、知ることから始めよう
母子家庭世帯の生活保護、教育扶助費って?
母子家庭での生活保護、車の所有について
母子家庭で利用できる様々な制度をご紹介