生活保護ガイド

母子家庭で生活保護を受けるメリットとデメリット

生活保護を受けることは必ずしも良いことばかりとはいえません。特に母子家庭では子育てのことを考えたうえで申請する必要があります。母子家庭で生活保護を受ける場合にどんなメリットとデメリットがあるか比較してみましょう。

母子家庭で生活保護を受けるメリット

経済的な安心を得ることができる
母子家庭で特徴的な問題は、仕事と家庭を両立させることが難しく、スキルの習得にも時間がかかるためなかなか十分に収入を得る仕事に就くことができないことです。生活保護を受けることは、最低限度とはいえ生活が保障される暮らしができることが最大のメリットです。
税金や医療費を負担しなくてよい
お子さんが幼いうちは、発熱や怪我など少しの体の変化が心配ですよね。利用できる病院が限られていることなど、不自由な面もありますが、治療費がなくて病院に通えないという不安からも解消されるでしょう。また、生活保護を受けることでさまざまな税金の負担が免除されます。

その他生活保護を受けるメリットについてはこちらで紹介しています。
生活保護のメリットとは?

母子家庭で生活保護を受けるデメリット

貯金をすることができない
支給された生活保護費を預貯金にまわすことは禁じられています。生活をするうえで必要最低限の金額を支給するわけですから、貯金にまわすお金はないとみなされます。お子さんが進学したいと思うときなど、その資金が準備できなくては不自由な思いをさせてしまうことになりますね。
家賃に上限がある
生活保護を受けながらアパートや借家で生活しようとすると、家賃の上限があります。生活保護を申請したいと考えるなら上限額内で住める賃貸をさ探さなければなりません。お子さんのことを考えるとお部屋の広さだけではなく、音が響かないかなどを考慮すると選択肢も限られてくるでしょう。
生活費以外で使ってはいけない
生活保護費は、最低限の生活を保障するものです。借金の返済や賭け事はもちろん禁じられ、娯楽品の購入も限られます。お子さんがいらっしゃる母子家庭世帯では、お子さんに我慢をさせなければならならないこともあるでしょう。
自動車を持つことができない
生活保護を申請しようと思うと、車を手放さなければならなくなることも考えましょう。生活の行動範囲が狭まることをや、幼稚園・学校などの通える範囲が限られてくることも視野にいればければなりません。
扶養親族に援助要請の連絡が入る
生活保護を受けていることを回りに知られたくないという母子家庭のお母さんの声はよく耳にします。しかし福祉事務所のほうから定期的に援助確認の連絡が行き、親族に迷惑をかけることになってしまいます。

母子家庭を応援する制度

生活保護を受けることは、最低限の生活は保障されますが自由の利かないことも多くあります。母子家庭では、自分ひとりの問題ではなく、お子さんの将来のことも考えたうえでの選択が迫られます。生活保護は良い面だけではなくデメリットもあることを知り、お子さんにとって、自分にとってよりよい生活のためにはどうすればいいのかひとつずつチェックしましょう。
また、母子家庭で生活保護を申請する前に、利用できる制度は最大限に活用しましょう。
母子家庭で受けられる制度はこちら

母子家庭で生活保護の受給を考えている方へ。お役立てください。
母子家庭で生活保護を受給するには?
生活保護を申請するには?
生活保護の受給条件って?
生活保護ではいくらもらえるの?