生活保護ガイド

被災者向け災害公営住宅 65歳以上が4割超 生活保護受給増える

東日本大震災の被災者向けに整備された岩手、宮城、福島3県の災害公営住宅(復興公営住宅)の入居者計5万516人のうち、65歳以上の高齢者が42.3%を占めることが分かった。

災害公営住宅は3県で計2万9392戸。入居する高齢者は岩手4008人、宮城1万2257人、福島5084人の計2万1349人でした。 その中で生活保護を受給するのは少なくとも1376世帯で、前回調査の772世帯から約1.8倍増。
単身の高齢者が経済的に苦しい生活状況が考えられます。

国の復興・創生期間は20年度で終了しますが、高齢者対策の継続と強化が必要とされています。

【生活保護について関連記事はこちら】

生活保護メリット~生活保護で受けられる扶助~
高齢者の生活保護
高齢者の生活保護、親族が確認しておくべき2つのこと
【生活保護の疑問】高齢者の生活保護  介護扶助の範囲(4)