介護施設などを運営する東京町田市の社会福祉法人が母子家庭専用という珍しい社員寮を開設しました。母子家庭の働くことへの難しさを考慮したこの取り組みは、生活保護に頼らざるを得なくなる母子家庭の方への支援につながっています。
母子家庭になって必ずぶつかる子供と仕事のバランス
- “子育てと仕事をするというのはとても大変なことです。もちろん子供との時間も大切にしたい、具合が悪くなることも多く休むことが多い、残業もできない…会社としては使いづらい…”
http://mlm-seikosya.com/fatherless-family-work/ - “日々の生活で手いっぱいで、将来のことを想うと不安に押しつぶされそうになるという人も…また子どもにもそのしわ寄せが行ってしまう罪悪感によって、追い詰められてしまうことも”
https://mamanoko.jp/articles/18160
母子家庭の問題と人材不足の会社のwin winな関係
- ▼ シングルマザー用社員寮開設。介護職場の人材確保に
- http://www.asahi.com/articles/ASJ8M2CWNJ8MUBQU00B.html
町田市や横浜市で老人ホームや通所介護施設などを運営する社会福祉法人「合掌苑」がつくったシングルマザー専用という珍しい職員寮が話題に。 - ▼社会福祉法人 合掌苑
- http://www.gsen.or.jp/
「介護は人手不足。働く意欲のあるお母さんが欲しい。シングルマザーは宝の山。離婚 で心に傷を負った人の働き方にも配慮する」と森一成理事長。日勤と夜勤を分離するなど、仕事と家庭の両立を進めている。「シングルマザーは、自分たちは夜勤を伴うような働き方は無理と思いがち。その意識を変えたい」という。
母子家庭を支援する団体でも社会復帰をサポート
- ▼日本シングルマザー支援協会
- http://xn--qckmb1noc2bzdv147ah7h.com/
企業の間で、ひとり親を多様な人材の一つと位置づけ始めたのでは。
「自立には責任ある仕事に就くのが不可欠。殻を破って外に出よう」と、江成さんはひとり親に呼びかける
母子家庭になって仕事を探すとき、仕事と育児と家事のバランスに戸惑い悩むものです。お給料の高い仕事はリスク多い。全てこなさなければならない母子家庭ではどうしても生活保護に頼ることになってしますのです。 しかし、母子家庭の親はおおきな即戦力。働きたい意欲と子供を立派に育てあげたい意欲に溢れています。企業側とシングルマザーは条件さえ揃えばお互いがより良い関係になれるのではないでしょうか?
生活保護について関連記事はこちら
→第二子以降の「児童扶養手当」増額。求められる母子家庭の貧困対策→シングルマザーにこそ生活保護の活用を!
→生活保護に頼らない!「生活困窮者自立支援制度」とは?
→広がる支援「子ども食堂」で空腹満たす貧困世帯の子供達
→多くのコミュニティで母子家庭でも変わらぬ環境を